三菱UFJ銀行カードローンバンクイックの2ch(現5ch)での評判や口コミは?
本記事では、三菱UFJ銀行カードローンバンクイックの2ch(現5ch)での評判について紹介します。自分の欲しい商品や利用したいサービスなどを検討する段階で、2ch(現5ch)での投稿や口コミから評判をリサーチする方は意外と多いです。
もちろん、ネット上の匿名の情報ですので、真偽は都度自分で判断しなければいけませんが、中にはとてもタメになる情報も書かれており、役に立つことも少なくありません。カードローンにおいても同様で、各銀行や消費者金融会社のカードローンのスレッドが立っており、そこから得られる情報は多いです。
バンクイックにおいても、日本でも有数のメガバンクのカードローンということで2ch(現5ch)に単独スレッドが立っています。実際に申し込み、借り入れを体験した方の生の声ですので、参考となる書き込みがあります。
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」への申込みを検討している方はぜひ参考にしてください。
<PR>
金利 | 利用限度額 |
年1.8%〜年14.6% | 10万円〜500万円 |
無利息期間 | 土日の借入れ |
なし | ×(申込は可能) |
■おすすめポイント
・消費者金融会社より低い金利で借りられる!
・働く女性にも積極的に融資!
・メガバンクのカードローンで安心!
<本記事を参考にしてほしい方>
・バンクイックへの申し込みを検討している
・バンクイックの評判、口コミを知りたい
・低金利の銀行カードローンを探している
・消費者金融会社での借り入れは避けたい
■三菱UFJ銀行とは?
三菱UFJ銀行は、日本のメガバンクです。みずほフィナンシャルグループ、三井住友銀行と並んで3大メガバンクと言われています。当然、全国区の銀行ですのでメインバンクとして利用している方も多いでしょう。三菱東京UFJ銀行という名称で長く営業していましたが、2018年に三菱UFJ銀行と名称変更しました。憧れの就職先として学生にも人気で、2022年現在国内では565店舗、海外でも100店舗以上を有している巨大銀行です。
三菱UFJ銀行カードローンバンクイックの商品概要や特徴
まずはじめに、三菱UFJ銀行カードローンバンクイックの商品概要や特徴についてきちんと理解しておきましょう。申込み対象となる資格、金利や利用限度額など、申込み前に知っておかなければいけないことはたくさんあります。借入後に、「こんな予定じゃなかったのに・・」と後悔しないようにしましょう。
カードローンを選ぶときは、審査の早さと金利の低さを重視する人が多いです。その中でも審査の早さのみを重視したネット記事が多いですが、審査が早い消費者金融は金利の面では劣り、高金利となってしまいます。そのため、金利の低さをカバーするなら、バンクイックがおすすめです。
<バンクイックの商品概要>
商品名 | バンクイック |
申込み対象者 |
年齢が満20歳以上65歳未満の国内に居住する個人の方で、保証会社(アコム(株))の保証を受けられる方。 |
資金使途 | さまざまな用途に利用可能(事業性資金を除く)。 |
利用期間 | 1年(原則として、審査のうえ自動更新) |
※2022年4月に成人年齢の引き下げ(20歳→18歳)があり、大手消費者金融会社のプロミスが申込み年齢を18歳以上としましたが、バンクイックは申込み年齢を20歳以上と据え置いています。
<金利と利用限度額>
利用限度額 | 借入利率 |
500万円以下 400万円超 | 年1.8%〜年6.1% |
400万円以下 300万円超 | 年6.1%〜年7.6% |
300万円以下 200万円超 | 年7.6%〜年10.6% |
200万円以下 100万円超 | 年10.6%〜年13.6% |
100万円以下 10万円以上 | 年13.6%〜年14.6% |
利率は変動金利です。また、利用限度額50万円超を希望する場合は、収入証明書の提出が必要になる点に留意しましょう。金利は銀行ならではなの低水準となっています。申し込みをする多くの方が100万円以下の利用限度額となる場合が多いと考えられますが、それでも上限金利が14.6%なのは特筆すべき点です。
消費者金融会社の上限金利は18.0%が多いですので、約3%以上も低い金利となります。資金使途が自由な分、金利が高い傾向であるカードローンにおいて、約3%の差は大きくお得と言ってよいでしょう。金利や返済のしやすさを第一基準においてカードローンを選ぶ場合は、バンクイックが非常にオススメです。
■バンクイックとメガバンクカードローン、消費者金融会社の金利比較
金利(実質年率) | |
バンクイック | 1.8%〜14.6% |
みずほ銀行 | 2.0%〜14.0% |
三井住友銀行カードローン | 1.5%〜14.5% |
SMBCモビット | 3.0%〜18.0% |
アイフル | 3.0%〜18.0% |
アコム | 3.0%〜18.0% |
プロミス | 4.5%〜17.8% |
<バンクイックの特徴>
@金利は年1.8%〜年14.6%の低水準
AATM利用手数料無料。全国5万台以上のATMで利用可能(三菱UFJ銀行ATM、セブン銀行ATM、ローソンATM、E-netATM)
B毎月の最低返済額は1,000円から可能。計画的な返済をサポート。
C本人名義の普通預金口座があれば振込入金による借入れも可能
バンクイックの特徴を具体的に4点挙げてみました。特に、AのATM利用手数料が無料な点はお得です。全国どこにでもあるコンビニATMで手数料無料で利用できるのは、他の銀行カードローンと比べて長期的に考えるとかなりお得です。
<消費者金融会社と比べてどちらがおすすめできる?>
バンクイックと消費者金融会社の大きな違いは、金利が挙げられます。バンクイックの上限金利は年14.6%なのに対し、消費者金融会社の上限金利は18.0%が水準です。一方で消費者金融会社は即日融資が可能であるメリットがありますが、結局は低金利を選ぶか即日融資を選ぶかが判断の基準とする方が多くなります。
<PR>
金利 | 利用限度額 |
年1.8%〜年14.6% | 10万円〜500万円 |
無利息期間 | 土日の借入れ |
なし | ×(申込は可能) |
■おすすめポイント
・消費者金融会社より低い金利で借りられる!
・働く女性にも積極的に融資!
・メガバンクのカードローンで安心!
■カードローン以外の個人向け融資も豊富に取り扱っている
ちなみに、三菱UFJ銀行では、カードローン以外の用途別に個人向け融資も多く取り扱っています。住宅ローン、リフォームローン、マイカーローン、教育ローンなど、シチュエーションに応じった多彩な商品があります。
ローン名 | 金利 | 借入金額 |
住宅ローン | 年0.475%〜年1.64% | 500万円以上1億円以内(10万円単位) |
リフォームローン | 年1.99%〜年2.875% | 50万円以上1000万円以内(1万円単位) |
マイカーローン | 年1.50%〜年2.45% | 50万円以上1000万円以内(1万円単位) |
教育ローン | 年3.975% | 30万円以上500万円以内 |
バンクイックは希望限度額を申告(確認)しない
ほとんどのカードローンは、申込み時に希望限度額を申告します。例えば、プロミス、アイフル、アコム、バンクイックと同じ三井住友銀行カードローンは、自分の好きな利用限度額を申告します。
そして、SMBCモビット、レイク、みずほ銀行カードローンは、利用限度額を選択する申込み方法を採用しています。好きな利用限度額を申告する、あらかじめ決められた選択肢から選ぶという違いはありますが、必要な利用限度額を自身で申告することができます。
一方で、バンクイックは希望する利用限度額を申告するのではなく、審査の結果で利用限度額が決定されます。どちらのタイプが審査に通りやすいのかなど、良い悪いはありませんが、覚えておきましょう。
バンクイックのメリットは?
まずは、バンクイックで借りるメリットを把握しておきましょう。バンクイックで借りるメリットは以下が挙げられます。特徴がそのままメリットとなっています。
・三菱UFJ銀行の口座を持っていなくても申込み可能
・全国対応
・消費者金融会社よりも低い金利で借りられる
・全国にある三菱UFJ銀行ATMや提携コンビニATMでの利用手数料が無料
・本人名義の普通預金口座を持っていれば、振込キャッシングにも対応
やはり、銀行カードローンの特徴である「金利の低さ」がポイントです。利息負担を出来るだけ少なく、元本に対しての返済ができます。
また、地方銀行カードローンは、営業エリア内に居住、勤務していないと申込み不可というカードローンが多いですが、バンクイックは全国対応で、日本国内であればどこに住んでいても申込み可能です。
これらのメリットがあるバンクイックにぜひ申込んでみましょう。
バンクイックのデメリットは?
カードローンを選ぶ際には、メリットだけでなくデメリットもきちんと理解しておくことが大切です。バンクイックはメガバンクのカードローンで利便性もあり、大きなデメリットはありませんが、敢えてあげるなら以下の点がデメリットとして感じる方もいるかもしれません。
・消費者金融会社に比べて審査が厳しいと言われている
・三菱UFJ銀行の支店が近隣になく馴染みがない
・20歳以上でないと申込みができない
・無利息期間がない
・即日融資ができない
特に、急ぎで借りたい方は即日融資ができないことをデメリットになる方も多いでしょう。即日融資が不可なのは、バンクイックだけでなく銀行カードローン全部となりますので、バンクイックだけのデメリットではありませんが、即日融資を希望する場合は、消費者金融会社に申し込みを行いましょう。
当サイトでは、大手消費者金融会社のプロミスをおすすめします。バンクイックではできない即日融資が可能で、申込みから最短20分で融資を受けることができます。
また、初回利用日から30日間の無利息期間があり、期間内に一括返済をするなど、返済を工夫すれば金利が低いバンクイックよりお得に借りることも可能です。
金利 | 利用限度額 |
(実質年率)4.5%〜17.8% | 500万円まで |
無利息期間 | 土日の借入れ |
あり | 〇 |
■おすすめポイント
・初回利用日から30日間の無利息期間あり!
・土日も申込みから借入れまで即日融資可能!
・最短20分融資!
三菱UFJ銀行カードローンバンクイックの2ch(現5ch)を中心としたネット上での評判
2ch(現5ch)などのネット上に投稿されたバンクイックの評判についてみてみましょう。たくさんある投稿の中からの抜粋です。もっと詳しくみてみたいという方は、ぜひ検索してみてください。
生活費や給料の振込先などメインバンクだったので申込みました。他社に借入はなく、クレジットカードのみ持っていました。年収は300万円で審査に通りました。
やっぱりメガバンクでカードローンの中では金利が低いので審査は厳しいのかな。プロミスを借りている(延滞はなし)けど、普通に審査落ちました(涙)
銀行カードローンの中では審査が厳しいと思う。やっぱり大手銀行だけあって、変な属性の人には貸出ししないのかも・・・
三井住友銀行カードローンを借りていて、バンクイックは2社目だったけど審査に通った!ちな三井住友銀行は限度額100万円、バンクイックは50万円です。
支店のテレビ窓口に行くのは面倒だった。ただ、家族にバレたくなかったのでしょうがないですね。
即日融資はできないけど、申し込んだ日から計算すると3日後には借りられた。これだけ早ければ十分でしょ。
投稿内容をみてみると、どちらかと言えばポジティブな投稿が多いように感じました。やはり日本でも有数のメガバンクだけあって、満足度は高いようです。後は、都市圏に住んでいる方だけでなく、地方に住んでいて三菱UFJ銀行がメインバンクではない方も、スマホやパソコンから申込みをしているのがわかりました。それだけ知名度も高いカードローンだと言えますね。
一方、ネガティブな投稿としては、やはり即日融資ができないことが多かったです。消費者金融会社に比べれば借入れまでに数日の差がありますが、それでも1週間かからずに借りられますので、借りたい日から逆算した日に余裕を持って申込みをすれば大きな問題とはならないでしょう。
バンクイックの評判、口コミをそれぞれ良い口コミ、悪い口コミでまとめると下記のようになりました。やはり金利面でのメリットがあるという書き込みが多数あり、消費者金融会社と比較してメリットと感じているようです。
逆に、悪い口コミとしては、即日融資ができない点と、審査が厳しいという点を挙げられている方が多数いました。即日融資ができないのはすべての銀行カードローンなので、バンクイックに限ったデメリットとは言えません。しかし、カードローンを検討している方は、急ぎで借りたい方が多いのも事実です。そういった方は、即日融資が可能なプロミスやSMBCモビットを利用するのが得策です。
また、審査が厳しいという点に関しては、一般的に消費者金融会社より銀行カードローンの審査の方が厳しいと言われていますので、間違ってはいないのかもしれません。具体的な審査基準は公開されていませんので真偽は不明ですが、審査が甘いことはあり得ないという気持ちで審査に臨むのがよいかもしれません。
<バンクイックの良い口コミ、評判のまとめ>
@メガバンクで安心感がある
A消費者金融会社より低金利で借りられる
Bスマホで申込みができるから簡単
@メガバンクで安心感がある
記事冒頭でもお伝えしましたが、三菱UFJ銀行は3大メガバンクのひとつです。誰もが知っている日本最大級の銀行ならば、みんなが利用しているので、自分もその中の一人だ、という安心感があるでしょう。実際、バンクイックはカードローンの中でも利用者数が多い人気のカードローンです。
A消費者金融会社より低金利で借りられる
バンクイックの金利は、年1.8%〜年14.6%です。大手消費者金融会社の上限金利は18.0%が多いので、比べると3%以上も上限金利に差があります。少しでも金利負担を減らして借りることが返済軽減に繋がります。消費者金融会社より金利が低い点は、バンクイック最大のメリットのひとつと言ってよいでしょう。
Bスマホで申込みができるから簡単
いつでもどこでもスマホで申込みが完結できるため、忙しくて時間がないサラリーマンや主婦の方も、空き時間の中で申込みを済ませることができます。面倒な書類のやり取りや記入もないので、できるだけ面倒な手続きは避けたい・・という方にもピッタリのカードローンです。
<バンクイックの悪い口コミ、評判のまとめ>
@無利息期間がない
A即日融資ができない
B審査が厳しい
@無利息期間がない
大手消費者金融会社のプロミスやアイフル、アコム、レイクなどでは、無利息期間サービスがありますが、バンクイックには無利息期間がありません。この点が悪い口コミ、評判として挙げられていました。そもそも金利が低いため、無利息期間がある銀行カードローンは少ないです。同じメガバンクの三井住友銀行カードローン、みずほ銀行カードローンも無利息期間はありません。バンクイック特有のでメリットではありませんし、そもそも金利が低い為、「無利息期間がないからだめ」という決定的なデメリットとは言えないでしょう。
A即日融資ができない
銀行カードローンは、警察庁データベースへの照会が義務付けられているため、借入れに最短1営業日以上かかり、即日融資ができません。ただし、この点もバンクイックに限らないことなので、特有のデメリットとは言えないでしょう。即日融資で借りたい場合は、大手消費者金融会社のプロミスをおすすめします。
銀行カードローンでは、すべての申込者に対し、反社会的勢力との関りがないか警察庁データベースへの照会が義務付けられています。この照会への回答が翌日以降となるため、銀行カードローンは即日融資ができません。
金利 | 利用限度額 |
(実質年率)4.5%〜17.8% | 500万円まで |
無利息期間 | 土日の借入れ |
あり | 〇 |
■おすすめポイント
・初回利用日から30日間の無利息期間あり!
・土日も申込みから借入れまで即日融資可能!
・最短20分融資!
B審査が厳しい
一般的に、金利が低い銀行カードローンは消費者金融会社よりも審査が厳しいと言われています。各社の審査基準は異なりますので一概には言えませんが、バンクイックも独自の審査基準に基づいた厳格な審査をしていると予想されます。特に、保証会社がアコムとなっていますので、既にアコムを利用している場合は、アコムのこれまでの利用履歴が審査のポイントとあるでしょう。返済の遅れが過去にある場合は当然審査に不利となり、きちんと返済しているまたは完済した実績がある場合は有利となります。
バンクイックは安全なの?
バンクイックはメガバンクのカードローンですので、当然、安全安心のカードローンです。どうしてもカードローン=借金というネガティブなイメージがありますし、借金の取り立てが来るのではないかと不安に思う方もいるかもしれません。
まったくそんなことはありませんので安心してください。オペレーターの顧客対応は丁寧ですし、テレビドラマでみるような恐い人たちが来るなんてことはありえません。
正規の金融機関である金融庁の登録番号は以下の通りです。バンクイックも安心して借入れをしてよいカードローンです。
登録番号 | 登録金融機関名 | 所管 |
関東財務局長(登金)第5号 | 株式会社三菱UFJ銀行 | 金融庁 |
<PR>
金利 | 利用限度額 |
年1.8%〜年14.6% | 10万円〜500万円 |
無利息期間 | 土日の借入れ |
なし | ×(申込は可能) |
■おすすめポイント
・消費者金融会社より低い金利で借りられる!
・働く女性にも積極的に融資!
・メガバンクのカードローンで安心!
三菱UFJ銀行カードローンバンクイックの審査は甘い?
2chの投稿の中には、バンクイックの審査は甘い?という投稿もみられました。実際、バンクイックの審査はどうなのでしょうか?結論から言うと、バンクイックを含む、銀行カードローンや正規の消費者金融会社に審査が甘いカードローンはありません。
審査基準の違いはあれども、どの銀行カードローンも厳格な審査を行っています。「審査が甘いからバンクイックに申し込んでみようかな」という期待は意味をなしませんので注意しましょう。敢えて言うならば、「保証会社」に注目してください。
バンクイックの保証会社は、消費者金融会社のアコムです。バンクイックで融資を受けるには、保証会社の保証を受けることが必須です。つまり、バンクイックの審査に通ることは、アコムの審査に通ることと言っても過言ではないでしょう。そのため、既にアコムを利用している方は、その履歴に注意してください。
これまでに返済の遅れなどの金融事故を起こしている場合は、当然審査に悪影響を及ぼすでしょう。むしろ、審査に通ることはほぼありえないでしょう。
ただし、きちんと返済日通りに返済している、または完済したという実績があれば逆に信頼が積みあがっている状態だと言えます。この場合は審査に好影響を及ぼすと考えられます。既にアコムを借りているからと言ってすべての状況で悪影響を及ぼすわけではないことを覚えておきましょう。
金利が高いから審査は厳しい?金利が低いから審査は甘いのは本当?
一般的に、金利が高い消費者金融会社は審査が甘く、金利が低い銀行カードローンは審査が厳しいということをネット上の口コミ、投稿などでみたことがないでしょうか?
一概に間違っているとは言えませんが、審査が「甘い」カードローンは正規の金融会社のカードローンでは存在しないと考えましょう。法律的に審査が甘いという言葉はアウトですし、前述したようにどの銀行カードローンも消費者金融会社も厳格な審査を行っています。
各銀行、消費者金融会社によって審査基準の違いはあれど、審査が甘いカードローンはないということを理解しておくことが必要です。
三菱UFJ銀行のバンクイックをはじめとした銀行カードローンはもちろん、消費者金融会社の審査も同様で、貸し倒れなどのリスクを避けるために厳しく厳格な審査を行っています。そして、返済能力が低いと判断した申込者は審査で落とします。
もし、審査が甘い、誰でも借りられる等の広告を謳っている金融会社があれば、それは正規の金融会社ではないかもしれません。間違ってもコンタクトは取らない、ましてや申し込みは絶対にしないように気を付けましょう。
バンクイックの審査に2回以上申込みできる?
バンクイックの審査に一度落ちてしまったら、2回目の申込みはできるのでしょうか。結論、前回の審査から半年以上が経過していれば再度の申込みは可能です。
ただし、前回の審査から収入が上がっていたり、他社ローン残高が減っているなど、返済能力が高くなっている状況でないと審査結果は同じになってしまうでしょう。
前回の審査時より状況が好転している場合は、審査に通る可能性は高くなります。また、前回はパート、アルバイトだったけど正社員として採用されたなど、雇用状況も変化していると更に審査に通る可能性は高くなります。
まとめ
本記事では、三菱UFJ銀行カードローンバンクイックの2ch(現5ch)を中心とした評判について紹介しました。あくまでもネット上の匿名の口コミですのでその情報の真偽の判断は自己責任ですが、参考となる情報がたくさんあることも事実です。情報の取捨選択をしっかりとして、申込みを検討する際に役立てていきましょう。
まず大前提としてですが、バンクイックは銀行カードローンの中でもトップクラスの利用者数と人気を誇るカードローンです。おすすめの銀行カードローンと言えますので、2ch(現5ch)の評判を参考にしてぜひ申し込みを検討してみましょう。
また、三菱UFJ銀行以外の銀行カードローンの2ch(現5ch)を中心としたネット上の口コミや評判も解説しています。
バンクイックの申込みの流れ
申込み方法は、テレビ窓口、web申込み、電話からの申込みの3通りとなります。当サイトでは、いつでもどこでもすぐにスマホから申込みが可能な「web申込み」を推奨します。
※2022年3月31日(木)をもって、テレビ窓口での新規申込受付は終了しています。
<申込みから借入れまでの手順>
@申込み:「お申込ボタン」から申込画面へ進み、必要事項を入力します。
↓
A書類提出・審査:指定の書類を提出し、所定の審査を受けます。審査にあたって本人確認書類・収入証明書(利用限度額50万円超をご希望の場合)が必要となります。必要書類を準備し、Webアップロード・郵送・FAXのいずれかの方法で提出します。
↓
B審査回答・契約:Eメールまたは電話にて審査結果・契約内容を最短当日に回答します。審査結果の連絡は9時〜21時(土・日・祝日は9時〜17時)までとなり、申し込みの受付時間、審査状況によっては、審査結果の回答が翌営業日以降になる場合があります。
↓
Cカードの受け取り:テレビ窓口、郵送のいずれかでカードを受け取ります。受け取り方法は、申込時に選択できるので都合の良い方を選択しましょう。
<申込みから借入れまでに必要な書類>
必要書類は、webアップロードで簡単に提出が可能です。
金利 | 利用限度額 |
年1.8%〜年14.6% | 10万円〜500万円 |
無利息期間 | 土日の借入れ |
なし | ×(申込は可能) |
■おすすめポイント
・消費者金融会社より低い金利で借りられる!
・働く女性にも積極的に融資!
・メガバンクのカードローンで安心!
バンクイックに関するよくある質問
申込みできます。銀行によっては、カードローンの申込みと同時に普通預金口座の開設を行うことが必須の場合もありますが、バンクイックは普通預金口座の開設をする必要はありません。また、普通預金口座を持っていないことが、審査で不利になること(金利や利用限度額に悪影響)はありませんので安心してください。
パート、アルバイトでも、原則安定した収入があれば申込みが可能です。ただし、期間限定のリゾートバイト、単発のお仕事は安定した収入とはみなされませんので注意しましょう。
永住許可を受けている方であれば申込みが可能です。
バンクイックは、年金収入も安定した収入とみなされますので、年金収入のみでも申込みが可能です。
百円単位での借入れはできません。ATMでの借入れは1千円単位、振込での借入れは1万円単位で借りることができます。
バンクイックは、電話での在籍確認が実施されます。ただし、プライバシーには徹底的に配慮し、電話に出た人に対しカードローンの申込みだとバレないよう慎重なやり取りを行ってくれます。そのため、在籍確認で職場の同様にカードローンだとバレてしまう心配はいらないでしょう。在籍確認の実際のやり取りの一例は以下のようになります。
■申込み者本人が電話に出た場合

はい、〇〇株式会社です。

△△(銀行名)と申しますが、□■様はいらっしゃいますか?

はい、□□は私です。

□□様、先日お申込みいただいた件で確認のお電話をさせていただきました。こちらで完了とさせていただきます。失礼いたします。(生年月日も確認される場合もあり)
■申込者本人以外が電話に出た場合

はい、〇〇株式会社です。

△△(銀行名)と申しますが、□□様はいらっしゃいますか?

申し訳ありません、□□は席を外しております。

承知いたしました、ではまたあらためてお電話いたします。失礼いたします。
■在籍確認で聞かれること
・名前や生年月日の確認のみ
最短翌日以降となります。また、審査状況により翌日以降となる場合もあります。特に申込みが集中すると予想される年末年始や長期休暇前などは、余裕を持って申込みをおこなうのが安心です。
バンクイックに入会金、年会費はありません。そのため、将来予期しない出費のために備えたいという方も、今から作成しておいて金銭的な負担はありません。
特に、ATMが無料で使える点です。三菱UFJ銀行だけでなく、セブン銀行やローソン銀行、イーネットといったコンビニATMでの利用も可能です。他の銀行カードローンでは、ATMの利用手数料がかかってしまう場合もありますが、バンクイックは無料で利用できます。
審査が不安な方は、年齢・年収・他社の借入状況を入力するだけで借入れできるか簡単に診断できる、「お借入診断」を試してみましょう。診断結果がそのまま実際の審査の結果とイコールになるとは限りませんが、診断を試すことで不安を和らげられるかもしれません。
審査が不利になるとは限りません。期日通りにきちんと返済を続けている、既に完済したなどの利用実績があれば、逆に審査でポジティブに判断されることもあります。これまでどのように借入れ、返済を続けてきたかの利用実績がポイントとなります。当然、返済の遅れ等のネガティブな実績なら、審査に悪影響を及ぼすと考えられます。
\当サイト申込数ランキング/
金利 | 利用限度額 |
年1.8%〜年14.6% | 10万円〜500万円 |
最小返済額 | 担保・保証人 |
月1,000円〜 | 不要(保証会社:アコム株式会社) |

金利 | 融資上限額 |
3.0%〜18.0% | 最大800万円 |
担保・保証人 | 即日融資 |
不要 | 可能※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があり。 |

金利 | 融資上限額 |
4.5%〜17.8% | 最大500万円※※新規契約のご融資上限は、本審査により決定となります。 |
審査時間 | 即日融資 |
最短20分での融資が可能 | 可能 |

金利 | 融資上限額 |
3.0%〜18.0% | 最大800万円 |
審査時間 | 即日融資 |
最短20分 | 可能 |

\オリックス銀行カードローン/
金利 | 融資上限額 |
1.7%〜14.8% | 最高800万円 |
担保・保証人 | ポイント |
不要 | 高い利用限度額を希望可能 |

\アイフル/
金利 | 融資上限額 |
3.0%〜18.0% | 最大800万円 |
担保・保証人 | 即日融資 |
不要 | 可能 |

\アイフルスラリ/
貸付利率 | 契約限度額 |
18.0%(実質年率) | 10万円 |
担保・保証人 | 即日融資 |
不要 | 可能 |

※各バナーをクリックすると公式HPへ遷移し、申し込みが出来ます。
<当サイト掲載のカードローンについて>
アイフル、レディースアイフル
※最大50万円以下は原則収入証明書類不要(アイフル利用限度額50万円以下、且つ他社含めた借入総額100万円以下の場合)
※利用可能コンビニは「E-net設置店のみ」「イオン銀行ATM設置店のみ」
プロミス、プロミスレディース
※WEB契約で即日振込は、原則24時間最短10秒で振込可能。
アコム
<参考>
・金融庁ウェブサイト
・銀行法 e-Govポータル(https://www.e-gov.go.jp)
・貸金業法 e-Govポータル(https://www.e-gov.go.jp)
・日本貸金業協会
<サイト管理人・執筆者プロフィール>
サイト管理人・執筆者名/K・N
丑年生まれの38歳です。自身も複数枚(三井住友銀行カードローン、住信SBIネット銀行カードローン)のカードローンを所持しており、利用歴は10年以上です。これまで利用してきた中で感じたカードローン・キャッシングのメリット、デメリットなど、確かな経験と知識、また利用者目線に立ったカードローン、キャッシングの様々な情報を紹介しています。また、大学新卒から約3年間某信用組合にて従事、住宅ローン、教育ローン、カードローンなどのセールス経験もあります。当サイトの記事は、口コミ・体験談を除き、すべて私が執筆しています。当サイトで、カードローン・キャッシングを検討している方の不安を解消できるような意義のあるサイト運営をしていきたいと考えています。
資格:ファイナンシャルプランナー3級、簿記3級
勤務実績:某地方にある信用組合で3年間勤務(カードローンの取扱い実績あり)。現在は教育事業(中間管理職)に従事しています。
*最終更新日:2023年3月4日
→運営者情報とサイト運営理念はコチラ
→コンテンツ制作ポリシーはコチラ
*当サイトの記事は無理な借入れを推奨していません。身の丈に合った利用、そして返済計画を立ててから借り入れを行いましょう。
\公式Twitterでカードローンの情報を発信中!/
Tweets by pluscardloan